9月3日(日)、本校を会場に「尼崎親子将棋入門教室」が行われました。
日本将棋連盟の藤内忍五段、岡本洋介四段のお二人の先生が
分かりやすく教えてくださいました。
百合の子ども達に加え、そのお友達が参加してくださり
たのしい時間となりました。
![s-IMG_0894](http://elem.yuri-gakuin.ac.jp/wp-content/uploads/sites/4/2017/09/s-IMG_0894.jpg)
「将棋の歴史」や「将棋の礼儀作法とマナー」
そして駒の動かし方やルールを教えていただきました。
古い駒を見たり、直接触れたりしました。
![s-IMG_0893](http://elem.yuri-gakuin.ac.jp/wp-content/uploads/sites/4/2017/09/s-IMG_0893.jpg)
その後、二人組になって対戦しました。
最後にクイズもあり、将棋の文化にふれる貴重な体験ができました。
みなさんも、将棋に挑戦してみませんか。