ゆりっこ通信
ゆりっこ通信
- ☆歓迎遠足にいきました☆

2025年04月18日(金)
本日4月18日に歓迎遠足を行いました。今回の歓迎遠足は1年生にとっては初めての、6年生にとっては最後のものとなります。写真は「じゃんけん列車」と「猛獣狩りに行こうよ!」の最中のものです。企画してくださった児童会の皆さん、ありがとうございまし・・・
- ☆3年生の様子☆

2025年04月16日(水)
本日小学3年生では社会の授業があり、百合学院小学校の東西南北には何があるのかを調べました。あまり自分自身の目で見る機会のない中学校・高校の校舎、門や道路の向こう側の世界に興味津々のゆりっこたちでした。子どもたちはこれから成長し、それにつれて・・・
- ☆一年生の5時間授業が始まりました☆

2025年04月14日(月)
ついに4月14日から1年生は短縮授業が終わり、通常授業が始まりました。徐々に学校生活に慣れてきた1年生は、これから多くの「初めて」を経験します。初めての給食、初めてのヨゼフタイム(掃除)、そして初めての5時間目の授業。6年生を筆頭に、百合学・・・
- ☆学習発表会を終えて☆

2025年03月01日(土)
2月27日(木)には、「学習発表会」が行われました。どの学年の子どもたちも、堂々と声を出したり演技をしたりと、日頃の練習の成果を存分に発揮することができました。何をするかと考えることから始まり、準備や道具の作成、練習、本番と取り組んできた子・・・
- 本番に向けて・・

2025年02月26日(水)
先週の金曜日には、学習発表会に向けてのリハーサルが行われました。各学年、練習の成果を存分に発揮することができました。終わった後には振り返りを行い、残りの時間で何ができるかを考えて次に生かそうと考え、話し合う子どもたちの姿が印象的でした。&n・・・
- 食品サンプル作りをしました☆

2025年02月12日(水)
今日は「あやまたずtero」の方々にお越しいただき、全校児童で食品サンプルを作りました。子どもたちは自分で選んだビーズや食品を手に取りながらレイアウトを考え、一人ひとりの個性が溢れる作品に仕上げることができました。乾いたらお家に持って帰りま・・・
- ~卓球大会に向けて~

2025年02月06日(木)
マラソン大会の他に、百合学院小学校では卓球大会も開催されます!卓球クラブの児童を中心に、休み時間は大会に向けて練習を頑張っています!大会はトーナメント方式で行われます。誰が優勝をするのか、出場するみんなに期待します!!  ・・・
- ~マラソン大会に向けて~

2025年02月04日(火)
来週のマラソン大会に向けて、体育では持久走に取り組んでいます。同じ速さで走り続けることを目標に、決められた時間の中で走ることができました!
- 3年生 研究授業

2025年01月22日(水)
先週の金曜日には、3年生で国語科の研究授業が行われました。物語教材「モチモチの木」の学習に取り組み、中心人物「豆太」の人物像を会話文や行動の様子、挿絵から読み取りました。一人ひとり感じることや受け止め方が違う!という物語のおもしろさを、交流・・・