• 百合学院
  • 百合学院小学校
  • 百合学院中学校
  • 百合学院高等学校

06-6491-6298 〒661-0974 兵庫県尼崎市若王寺2-18-2

資料請求

ゆりっこ通信

ゆりっこ通信

  • 5年生 理科 台風の進路予想

2016年09月08日(木)

先日、熱帯低気圧に変わった台風13号の進路を、授業で習ったことをもとに班ごとで話し合い、予想しました。あーでもないこーでもないとしっかりと話し合うことができ、各班予想を紙にまとめました。 台風のことを学習していくたびに、ニュースを見るよ・・・

記事を見る

  • 2年生 体育(ユリンピックの練習)

2016年09月08日(木)

今年は、1年生や3年生といっしょに、かさを使ったダンスを発表します。子ども達の大好きな「リトル・マーメイド」の曲に合わせ、かさを上手くあやつりながら、かわいらしく、楽しく、そして元気いっぱい踊ります。 

記事を見る

  • 4年生 ミニ社会見学

2016年09月07日(水)

4年生社会科「安全なくらしを守る」の学習で、学校内外の火災設備について学習しました。「消火栓」と赤い表示ポールは、学校のすぐ近くにもいくつか見られます。また、普段はシャッターが閉まっていますが消防団の用具倉庫もちらりと見ました。学校内では、・・・

記事を見る

  • 5年生:横断幕作り

2016年09月06日(火)

2学期に入り、ユリンピックの練習に励んでいる子ども達。高学年は、競技だけでなく、裏方の仕事もたくさんあります。その中で5年生は児童会から横断幕作りを要請され、図工の時間にみんなで製作しました。赤組・白組のスローガンを一文字一文字心を込めて、・・・

記事を見る

  • 4年生体育(ユリンピック練習)

2016年09月05日(月)

4年生体育もユリンピックの練習まっただ中です。一番時間をかけているのが、このダンスです。かなりそろうようになってきましたが、ジャンプなどの激しい動きではなかなかそろうのが難しいようです。そして、今日は得点競技として、「台風の目」の練習もはじ・・・

記事を見る

  • 「三ツ矢サイダー」ジュニア環境授業

2016年09月05日(月)

4年生では、社会科で水について学習したので、今日は、アサヒ飲料の方々に来ていただき、その水をどのようにして活用しているかの勉強を楽しく、そして体験を交えながら教えていただきました。 アサヒ飲料の本社がビールに似ていることなど、まずはアサヒ飲・・・

記事を見る

  • 第4回小学校体験イベントが行われました

2016年09月03日(土)

3日(土)に、第4回小学校体験イベントが行われました。お越しいただいたたくさんの皆様、どうもありがとうございました。今回の体験は1学期と内容を少し変え、英語で体育、生活、科学実験の3つを体験していただきました。英語で体育では、英語の指示、単・・・

記事を見る

  • 第2回校内クリーンアップ大作戦

2016年09月03日(土)

2日(金)のお昼休みに、児童会主催の第2回校内クリーンアップ大作戦が行われました。今回は、ユリンピックに向けて、校庭の石拾いと草抜きをしました。快晴でうだるような暑さの中、みんな汗をかきながらも、黙々と作業に没頭。約40分で、大量の石と草を・・・

記事を見る

  • 6年生;家庭科の授業

2016年08月31日(水)

6年生の今日の家庭科は、夏休みの課題「快適な夏の暮らしを実践しよう」の発表でした。連日の熱帯夜や猛暑日の中、子ども達はいろいろな工夫をしたようです。暑いと言えばすぐエアコンに頼るという生活を見直し、網戸を取り付ける・カーテンを閉めて日差しを・・・

記事を見る

  • 入試説明会・プレテストへのご参加ありがとうございました

2016年08月30日(火)

27日(土)に、本校にて入試説明会・プレテストを実施いたしました。多くの方にお越しいただき、入試説明会では、本校教員や中学1年生の卒業生2名の話を通して、より本校の教育内容、様子をご理解いただけたのではないでしょうか。また、今年度の入試の内・・・

記事を見る

  • 資料請求
  • お問い合わせ

百合学院小学校 06-6491-7033