• 百合学院
  • 百合学院小学校
  • 百合学院中学校
  • 百合学院高等学校

06-6491-6298 〒661-0974 兵庫県尼崎市若王寺2-18-2

資料請求

ゆりっこ通信

ゆりっこ通信

  • 卒業記念品の設置が完了しました

2016年04月08日(金)

春休みの間に、56回生から贈られた卒業記念品の設置が完了しました。新年度の初日に、早速遊びに来た卒業生たち。「もう新しい友達ができた!」「問題集をたくさん渡されて重い・・・」「どのクラブにするか悩む」等、色々と報告をしてくれました。写真は、・・・

記事を見る

  • 始業式

2016年04月08日(金)

春休みは静まりかえっていた学校に子ども達の元気な声が戻ってきました。学校が生き返ったようです。 本日、始業式が行われました。 新しいクラス、新しい担任の先生・・・と新しいことばかりで、わくわくする日です。 始業・・・

記事を見る

  • 野球部見学会報告

2016年04月06日(水)

遅くなりましたが、野球部見学会の報告です。3月下旬に、百合学院中学・高等学校の野球部の見学会を2回行いました。(今回は3年生以上が対象で、延べ15名が参加しました)ピッチャーの投球(100km/hを軽く超える人もいます!)、外野の頭を越すよ・・・

記事を見る

  • 課外ピアノ・声楽発表会

2016年03月22日(火)

20日(日)に小学校のアリーナにて、課外のピアノ・声楽の発表会が行われました。この発表会も今年で3回目。毎年出場している人たちは、1年ごとに成長がしっかりと見られます。お友達や先生、お家の方々の前での発表は緊張したと思いますが、みんな1年間・・・

記事を見る

  • 平成27年度修了式

2016年03月19日(土)

19日(土)に、平成27年度の修了式が行われました。この日は、学院の保護者である聖ヨゼフ様のお祝い日にあたります。いつも見守ってくださる聖ヨゼフ様への感謝の気持ちをこめて、聖歌「みえらびうけし」を歌いました。そして、修了書を受け取り、この1・・・

記事を見る

  • 5年生調理実習

2016年03月16日(水)

今年度最終回の家庭科では、調理実習をしました。米を煎った米菓子と、トウモロコシを使ってポップコーンを作りました。できあがる様子を注意ぶかく観察し、じょうずにできあがったようです。お味はいかがでしたか?

記事を見る

  • 全校ミサが行われました

2016年03月16日(水)

今日は、 全校児童と教職員がオラトリウムに集まって、ミサを行いました。私達は、この1年間、神様からたくさんのお恵みをいただき、毎日の学校生活を元気いっぱい過ごし、大きく成長することができました。本年度の修了の日を前に、みんなで心を一つにして・・・

記事を見る

  • 第56回卒業式

2016年03月16日(水)

14日(月)に、第56回生の卒業式が行われました。全校生が見守る中、堂々とした姿で入場してきた卒業生の顔は輝いていました。神様からいただいた豊かなお恵みに感謝し、皆で心を合わせて祈りました。そして、卒業生の呼びかけでは、お世話になった先生方・・・

記事を見る

  • 4年生:校外学習で大阪市立科学館に行きました

2016年03月14日(月)

3月8日に、大阪市立科学館に校外学習に行きました。4年生での最後の校外学習でした。科学館に到着してすぐに、プラネタリウムを見ました。太陽の動き、星のうごきや星座の話など、理科で学習したことを振り返る良い時間になりました。昼食後は、館内の展示・・・

記事を見る

  • 大根を抜きました

2016年03月11日(金)

最近暖かくなり、高岡農園の野菜たちもぐんぐん成長しています。タマネギは葉が大きくなり、スナップエンドウは蔓を長く伸ばし、アーモンドはきれいなピンク色の花を咲かせ・・・。今日は、大根を収穫しました。前にも収穫しましたが、時期をずらして種まきを・・・

記事を見る

  • 資料請求
  • お問い合わせ

百合学院小学校 06-6491-7033