ホーム > ゆりっこ通信 ゆりっこ通信 6年生:夏期パワーアップタイム終了 2015年08月21日(金) 前期と後期合わせて2週間にも及ぶ6年生の夏期パワーアップタイムが、本日無事に終了しました。夏休み中にもかかわらず、平常通り登校し、集中して学習に取り組んできた子どもたち。「ケアレスミスが減った」「分からなかった単元が分かるようになった」など・・・ 記事を見る 授業風景・行事 水泳記録会に出場しました 2015年08月21日(金) 西私小連水泳記録会に代表選手8名が出場しました。強化練習の成果を発揮し、個人競技、リレー共に自分の力を精一杯出しきりました。自己ベストを更新した人も多数おり、夏休みのよい思い出になったことと思います。なみはやドームの大きなプールで泳ぐ機会は・・・ 記事を見る 授業風景・行事 6年生:スイカ割り&水遊び 2015年08月19日(水) 6年生は夏期パワーアップタイムの真っ最中です。今日の遊びの時間は、前回に引き続き、水鉄砲や水風船などを使った水遊びをしました。あいにくの曇り空でしたが、みんなびしょびしょになりながら、元気良くはしゃいでいました。さらに、今日は差し入れでいた・・・ 記事を見る 授業風景・行事 6年生:夏期パワーアップタイム(後期) 2015年08月17日(月) 夏休みも残すところあと1週間となりました。宿題に追われて・・・という人もいるかもしれませんが、6年生は一足早く、今日から後期の夏期パワーアップタイムがスタート。まだ夏休み気分から抜けきっていない面もありましたが、みんな集中して学習に取り組む・・・ 記事を見る 授業風景・行事 すいか割りをしました(ナザレトクラブ) 2015年07月29日(水) 夏休みもナザレトクラブの預かり保育を実施しています。(8月7日まで)勉強・運動・遊び・お昼寝・水泳・工作等、子どもたちは毎日色々な活動を行い、充実した日々を送っているようです。今日は中庭で「すいか割り」をしていました。目隠しをして、ぐるぐる・・・ 記事を見る ナザレトクラブ 水泳強化練習がはじまりました。 2015年07月28日(火) 小学校では今日から水泳強化練習がはじまりました。8月下旬の私立小学校連合水泳記録会に向けて4~6年生の代表選手が練習に励みます。普段の水泳の授業とは異なり、ハードなメニューが続きますが、子ども達は記録を伸ばせるように一生懸命がんばります。&・・・ 記事を見る 授業風景・行事 6年生:夏期パワーアップタイム(前半) 2015年07月21日(火) 今週1週間、6年生の希望者を対象に「夏期パワーアップタイム(前半)」をします。教科は、国語、算数、理科、社会の他に、気分転換も兼ねて水泳や調理実習もあります。特に、算数は自分の力に応じて3クラスに分けて学習を進め、より理解を深めていきます。・・・ 記事を見る 授業風景・行事 4年生 林間学校③ 2015年07月20日(月) 「美味しかったー!!」「自分で作ったカレーは100万倍おいしい!」と大絶賛だった野外炊事。煙と格闘しながらも完璧に火を起こすことができた子どもたち。何杯もおかわりして最後まで食べきることができました。 星空観察では残念ながら雲が出・・・ 記事を見る 授業風景・行事 4年生 林間学校② 2015年07月20日(月) 【20日(月)15:45】開校式の後、ネイチャーゲームを行いました。ビンゴ形式で五感を使って多くの自然を見つけました。匂いや感じ方はそれぞれ違いますが、全ての子が自然と深く関われたようです。「楽しかったー!」と口々に言っていました。さあ、歩・・・ 記事を見る 授業風景・行事 4年生 林間学校① 2015年07月20日(月) 【20日(月)11:42】無事にハチ高原に到着しました。これからお昼ご飯を食べて、ネイチャーゲームが始まります。子どもたちはこれからの2日間ここで多くのことを学ぶと思います。この大自然とたくさん関わって大きく成長してほしいと思います。 記事を見る 授業風景・行事 前へ12…195196197198199200201202203204205…211212次へ