• 百合学院
  • 百合学院小学校
  • 百合学院中学校
  • 百合学院高等学校

06-6491-6298 〒661-0974 兵庫県尼崎市若王寺2-18-2

資料請求

ゆりっこ通信

ゆりっこ通信

  • 5年生 ふりこの実験

2015年04月21日(火)

5年生の理科ではふりこの運動を学習しています。今日はおもりの重さを変えて実験しました。班のみんなで役割を分担し、実験に取り組み、結果から考察しました。次回の実験も楽しみですね。

記事を見る

  • 1・6年生:一緒にお弁当

2015年04月17日(金)

昨日から1年生は5時間授業が始まりました。今日は、待ちに待った1年生と6年生が一緒にお弁当を食べる日です。1年生も6年生もこの日をとても楽しみにしていて、4時間目が終わると、6年生は嬉しそうに一年生の教室へと向かいました。お天気も久しぶりの・・・

記事を見る

  • English Club

2015年04月17日(金)

久しぶりに暖かく晴れた金曜日、英語クラブではイースターのゲームを楽しみました。Easter Egg Spoon Race、小さなスプーンにカラフルなタマゴを乗せて落とさないように走り、スピードを競うゲームです。これがなかなか難しい。本当のタ・・・

記事を見る

  • 3年生 春さがし

2015年04月17日(金)

青空の広がる4時間目、3年生は理科の授業で春さがしをしました。中庭で、自分の好きな春の植物を丁寧に観察・スケッチしていました。名前のわからない植物は、後で自力で調べるそうです。不思議な実を発見!四つ葉のクローバーを見つけたよ昨年度60回生が・・・

記事を見る

  • 6年生 パワーアップタイム

2015年04月16日(木)

本日より、6年生の受験対策講座「パワーアップタイム」が始まりました。放課後に週3回開講され、希望者が算数・国語の学習を行います。習熟度別に少人数のグループに分けて複数の教員が指導にあたるため、気軽に質問ができ、自分のペースで学習を進めること・・・

記事を見る

  • 1年生 はじめての図書の授業

2015年04月16日(木)

1年生のみなさん、少し小学校に慣れてきたころでしょうか? 今日は、はじめての図書の授業がありました。図書の先生の読み聞かせ『キャベツくん』は、みんな大笑いして聞いてくれたので、先生もとても楽しかったです。読み聞かせの後は、図書室で・・・

記事を見る

  • はじめての参観日

2015年04月15日(水)

1年生初めての参観日は生活科「どうぞよろしく」をしました。チューリップの札を持って、上手に自己紹介しました。校長先生も自己紹介してくださいました。 

記事を見る

  • ニュージーランドホームステイ事後学習1

2015年04月15日(水)

春休みにホームステイプログラムに参加した6年生が、振り返り学習を行いました。貴重な体験をただ「楽しかった」だけで終わらせずに、ポスターを描いたり思いを言語化して分かち合う等の活動を行い、学びを深める大切なプロセスです。

記事を見る

  • 学校探検

2015年04月15日(水)

2年生のお姉さんと一緒に、学校内を探検しました。職員室や、事務室、オラトリウム等、様々な場所に行き、2年生がきちんと「お祈りをする場所だよ。」「ここは先生がたくさんいて、お仕事をする場所だよ」とナビゲートしてくれました。探検が終わった後は、・・・

記事を見る

  • 1・6年生対面式

2015年04月14日(火)

今日の1時間目に、1年生と6年生の対面式がありました。1年生1人ひとりに担当の6年生がつき、一緒に遊んだり、着替えを手伝ったり、お話を聞いたりと、早く学校生活に慣れるよう6年生が手助けをします。と言いつつ、6年生もかわいい1年生と一緒に過ご・・・

記事を見る

  • 資料請求
  • お問い合わせ

百合学院小学校 06-6491-7033