• 百合学院
  • 百合学院小学校
  • 百合学院中学校
  • 百合学院高等学校

06-6491-6298 〒661-0974 兵庫県尼崎市若王寺2-18-2

資料請求

ゆりっこ通信

ゆりっこ通信

  • 学習発表会、最後の練習

2022年10月28日(金)

明日は学習発表会です。先日のドレスリハーサルの後も、各学年さらに良くしようと、練習を重ねてきました。明日は最後の一回です。今までで一番楽しい一回になりますように。

記事を見る

  • ノアの方舟

2022年10月27日(木)

3年生と4年生でノアの方舟に乗せる生き物や食べ物を紙粘土で作りました。方舟は、神様が困難や争いを洗い流してくださったときに、最後に残る愛、「互いに愛し合いなさい」という教えのようです。みんながそんな方舟に乗って、困難を乗り越えられますように・・・

記事を見る

  • 一心に筆を運ぶ、静かな書写の時間

2022年10月26日(水)

4年生の毛筆書写の時間です。今日は「漢字どうしの大きさ」をテーマに、字のバランスを考えながら練習しました。一心に筆を運ぶ、静かな書写の時間です。一人ひとりどんどん上達しています。

記事を見る

  • 読書の秋

2022年10月25日(火)

今月の図書館は、ハロウィンやロザリオの月に合った本が特集されています。司書の先生と一緒に、図書委員会が掲示なども作っています。授業では3年生が、1年生に紹介したい本を話し合って選び、読み聞かせを行いました。1年生に喜んでもらおうとはりきって・・・

記事を見る

  • 学習発表会リハーサル

2022年10月24日(月)

今週の土曜日は学習発表会です。今日は全学年がお互いの発表を見合う、ドレスリハーサルを行いました。初めて他学年の前で発表し、緊張もあったと思いますが、思い切りがんばりました。うまくいったこと、いかなかったこと、どちらも次の練習に活かしてほしい・・・

記事を見る

  • うろこ雲

2022年10月21日(金)

今日の空は美しいうろこ雲でした。秋空の運動場から、休み時間や体育の時間に、子どもたちの元気な声が聞こえていました。

記事を見る

  • 教育実習生の先生とともに学ぶ

2022年10月21日(金)

先週から、教育実習生の先生がいらしています。主に5年生と一緒に過ごし、少しずつ授業もされています。実は百合学院小学校の卒業生で、子どもたちにとって先輩でもあり、お姉さんのような存在です。4週間、一緒にたくさん学び、楽しく過ごしてほしいです。

記事を見る

  • 読書週間、いろんな本との出会いを楽しむ

2022年10月20日(木)

読書の秋、今週は図書委員会さんが企画した読書週間です。図書室ではかわいいスタンプや穴あけパンチでしおり作りをしたり、何が入っているかわからない、お楽しみ袋が貸し出してもらえるくじがあったり、図書室はいつも以上にたくさんの人で賑わっていました・・・

記事を見る

  • スポーツフェスティバルでチアダンスを披露しました。

2022年10月19日(水)

10/10(月)に、課外チアダンスの児童が尼崎スポーツフェスティバルに参加しました。雨が心配されていましたが、何とか予定通り、屋外ステージで演技を披露することができました。「緊張しすぎてうまく笑えなかった」等の声もありましたが、みんなよく頑・・・

記事を見る

  • 校外学習 万博記念公園

2022年10月18日(火)

1・2年生は校外学習で万博記念公園へ行きました。公園で、どんぐりや木の実を使って秋の工作をしました。ソラードの会の方々にお手伝いいただき、世界に一つだけの素敵な工作ができました。

記事を見る

  • 資料請求
  • お問い合わせ

百合学院小学校 06-6491-7033