ゆりっこ通信
ゆりっこ通信
- アコーディオンに挑戦しました

2021年12月16日(木)
6年生が初めてアコーディオンに挑戦しました。空気を送る部分を操るのはとても難しいようでしたが、これからの合奏に取り入れて、今までと違った音色も楽しんで欲しいと思います。
- 課外チアダンス

2021年12月16日(木)
課外チアダンスでは、今年度初めてユニホームを着て踊りました。コーチの先生から、サンタの帽子と素敵なチアダンスのプレゼントをいただきました。3学期も発表会に向けて練習をがんばります!
- ナザレトクラブのクリスマス会

2021年12月15日(水)
ナザレトクラブのクリスマス会を行いました。約50名の子どもたちが参加し、スノードームを作ったり、サンタさんからプレゼントをいただいたりしました。スノードーム作りでは、自分で絵を描いたり、イラストを貼ったりして、それぞれにとても素敵なスノード・・・
- わくわく体験教室

2021年12月15日(水)
先日、「わくわく体験教室」を実施いたしました。新型コロナウイルス感染防止の為、対象を年少さんと年中さんとし、人数も限定して、英語、理科、図工の授業を体験していただきました。ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。次回は3月5日(土)・・・
- 手作り楽器 ″サンタさんのハンドベル″

2021年12月09日(木)
1年の音楽の学習で、手作り楽器″サンタさんのハンドベル″を作りました。小さなかわいい音ですが、「クラスのみんなで鳴らしたらきっと楽しいだろうね。」と子どもたちがつぶやいていました。みんなで演奏するのが楽しみですね。
- ゆりっこミニまつりが行われました。

2021年12月09日(木)
6年生が下級生を楽しませるために計画し、準備をしたゆりっこミニまつりが行われました。よいお天気の中、ゆりっこたちの笑顔があふれるひとときとなりました。
- 6年生 社会見学②

2021年11月26日(金)
金閣寺の次は、二条城へ。大政奉還のあった二の丸御殿などを見学しました。昼食後は、京都御所見学、そして友禅染め体験を行いました。紅葉の美しい京都を満喫した1日でした。
- 6年生 社会見学①

2021年11月26日(金)
良いお天気に恵まれ、京都に社会見学へ行ってきました。まずは、金閣寺を見学。金閣寺の英語ガイドをしたことのある先生から詳しい説明を聞き、学習しました。
- 読書タイムの楽しみ

2021年11月26日(金)
読書週間の楽しみのひとつ、先生による読み聞かせです。読書タイムに、そのクラスの担任とは別の先生が読み聞かせをしに来てくれます。子どもたちは、どの先生が来るか楽しみに待っていました。どのクラスも普段と違う先生の読み聞かせをとても喜んでいました・・・
- 心を合わせてお祈りしました。

2021年11月26日(金)
カトリック教会では、11月は「死者の月」とされ、亡くなられた方々の永遠の安息を願い、祈ります。1年生は、宗教の時間にみんなでオラトリウムに行き、一人ひとりが書いた手紙をお捧げし、心を合わせてお祈りしました。