• 百合学院
  • 百合学院小学校
  • 百合学院中学校
  • 百合学院高等学校

06-6491-6298 〒661-0974 兵庫県尼崎市若王寺2-18-2

資料請求

ゆりっこ通信

ゆりっこ通信

  • わくわく体験教室

2021年12月15日(水)

先日、「わくわく体験教室」を実施いたしました。新型コロナウイルス感染防止の為、対象を年少さんと年中さんとし、人数も限定して、英語、理科、図工の授業を体験していただきました。ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。次回は3月5日(土)・・・

記事を見る

  • 手作り楽器 ″サンタさんのハンドベル″

2021年12月09日(木)

1年の音楽の学習で、手作り楽器″サンタさんのハンドベル″を作りました。小さなかわいい音ですが、「クラスのみんなで鳴らしたらきっと楽しいだろうね。」と子どもたちがつぶやいていました。みんなで演奏するのが楽しみですね。

記事を見る

  • ゆりっこミニまつりが行われました。

2021年12月09日(木)

6年生が下級生を楽しませるために計画し、準備をしたゆりっこミニまつりが行われました。よいお天気の中、ゆりっこたちの笑顔があふれるひとときとなりました。

記事を見る

  • 6年生 社会見学②

2021年11月26日(金)

金閣寺の次は、二条城へ。大政奉還のあった二の丸御殿などを見学しました。昼食後は、京都御所見学、そして友禅染め体験を行いました。紅葉の美しい京都を満喫した1日でした。

記事を見る

  • 6年生 社会見学①

2021年11月26日(金)

良いお天気に恵まれ、京都に社会見学へ行ってきました。まずは、金閣寺を見学。金閣寺の英語ガイドをしたことのある先生から詳しい説明を聞き、学習しました。

記事を見る

  • 読書タイムの楽しみ

2021年11月26日(金)

読書週間の楽しみのひとつ、先生による読み聞かせです。読書タイムに、そのクラスの担任とは別の先生が読み聞かせをしに来てくれます。子どもたちは、どの先生が来るか楽しみに待っていました。どのクラスも普段と違う先生の読み聞かせをとても喜んでいました・・・

記事を見る

  • 心を合わせてお祈りしました。

2021年11月26日(金)

カトリック教会では、11月は「死者の月」とされ、亡くなられた方々の永遠の安息を願い、祈ります。1年生は、宗教の時間にみんなでオラトリウムに行き、一人ひとりが書いた手紙をお捧げし、心を合わせてお祈りしました。

記事を見る

  • 地域の消防設備を調べました。

2021年11月26日(金)

3年の社会科では、「安全なくらしを守る人々の仕事」を学習しています。この日は、地域の消防設備を調べました。色々なところに消火栓があったり、消防団の倉庫があったりすることに気づきました。

記事を見る

  • てんとう虫を発見!

2021年11月26日(金)

1年生が体育の授業で登り棒をしていると、てっぺんにてんとう虫を発見!先週は、ジャングルジムの上の方にてんとう虫がいました。てんとう虫も一緒に運動をがんばっています。

記事を見る

  • 読書週間のイベント

2021年11月26日(金)

読書週間には、図書委員会が考えたイベントも行われます。今年は、本を借りた時にくじ引きを引くことができました。図書委員会が作ったしおりがもらえるくじと読書週間後に貸出冊数が増える券が当たるくじです。みんな嬉しそうにくじを引いていました。

記事を見る

  • 資料請求
  • お問い合わせ

百合学院小学校 06-6491-7033