• 百合学院
  • 百合学院小学校
  • 百合学院中学校
  • 百合学院高等学校

06-6491-6298 〒661-0974 兵庫県尼崎市若王寺2-18-2

資料請求

ゆりっこ通信

ゆりっこ通信

  • 甲山森林公園に行ってきました。

2021年11月26日(金)

3・4年生が甲山森林公園に校外学習に行ってきました。駅から公園までは急な坂道で大変でしたが、みんなで歌を歌ったりしながら楽しく登りました。公園ではお弁当を食べたり、鬼ごっこをして遊んだりしました。綺麗な紅葉も見ることができました。

記事を見る

  • 勤労感謝の日に向けて

2021年11月19日(金)

23日の勤労感謝の日に向けて、全校児童でお世話になっている方々へお手紙を書きました。それぞれの学年で担当の場所へお届けに行きます!6年生は代表の人が尼崎消防局園田分署まで持って行きました。キャリア教育学習の時にお世話になった講師の方々もいら・・・

記事を見る

  • チューリップの球根を植えました。

2021年11月19日(金)

1年生が、生活科の学習でチューリップの球根を植えました。はじめに球根の色や形をじっくり観察してカードに書き、その後1人2つずつ植えました。来春、新しい1年生を迎える頃には、色とりどりのきれいな花が咲いてくれることをみんな楽しみにしています。

記事を見る

  • パターンブロックを使って、広さくらべ

2021年11月19日(金)

1年の算数「くらべてみよう」の学習では、パターンブロックを使って、広さくらべをしました。一方の形にもう一方の形を重ねたり、同じ色のブロック何個分かで考えたりしました。

記事を見る

  • キャリア教育学習会を行いました。

2021年11月17日(水)

5、6年がキャリア教育学習会を行いました。地域で働いている方々に学校に来ていただき、お仕事についてのお話を詳しく聞かせていただきました。警察官、消防士、郵便局員、銀行員、花屋、看護師、ネイリストのお仕事をされている方々のお話を聞き、色々なお・・・

記事を見る

  • 落ち葉のそうじ

2021年11月17日(水)

中庭にたくさんの落ち葉!休み時間に5、6年の児童が気付き、きれいに掃除してくれていました。みんなの場所はみんなできれいにしようという意識、気づいて行動にうつせること、すてきなゆりっこの姿でした。

記事を見る

  • 役になりきって音読発表

2021年11月11日(木)

6年の国語で「狂言 柿山伏」の音読発表をしました。昔の言い回しなど難しい表現もたくさんありましたが、役になりきって読んだり、動きをつけたりして工夫して発表できました。

記事を見る

  • いもほり!

2021年11月11日(木)

2年生がさつまいも掘りをしました。育っているかドキドキしながら掘り始めましたが、大きなさつまいもがたくさん出来ていました。中には、3人で力を合わせないと掘れないほど大きなものもありましたが、協力して頑張りました。

記事を見る

  • 王子動物園へ行ってきました。

2021年11月07日(日)

1年生と2年生が、王子動物園へ校外学習に行ってきました。ライオンやパンダなどいろいろな動物を見て回ったり、動物教室で飼育員さんや獣医さんの仕事を教えてもらったりしました。2年生は、国語「どうぶつ園のじゅうい」で学習したことを思い出し、より深・・・

記事を見る

  • 比例の関係をレポートにまとめました。

2021年11月07日(日)

6年の算数では、紙の枚数と重さの関係を調べ、レポートにまとめました。多少の誤差はありましたが、比例の関係にあることが分かりました。

記事を見る

  • 資料請求
  • お問い合わせ

百合学院小学校 06-6491-7033