• 百合学院
  • 百合学院小学校
  • 百合学院中学校
  • 百合学院高等学校

06-6491-6298 〒661-0974 兵庫県尼崎市若王寺2-18-2

資料請求

ゆりっこ通信

ゆりっこ通信

  • 秋の俳句を作りました

2021年09月25日(土)

6年生が国語の学習で秋の俳句を作りました。秋分の日が過ぎ、秋の気配が少しずつ感じられるようになりました。

記事を見る

  • ローマ字の学習

2021年09月25日(土)

3年の国語では、ローマ字について学習し、パソコンでローマ字打ちの練習をしています。まずは五十音をスラスラ打ち込めるように頑張っています。

記事を見る

  • 英語、大好き!

2021年09月25日(土)

1年生の英語では、「フォニックス」を元気いっぱい身体を動かして表現したり、自己紹介スピーチの練習をしたりしています。みんな英語の学習が大好きです。

記事を見る

  • 物語文の音読発表会をしました

2021年09月22日(水)

1年生の国語では、物語文「やくそく」を学習し、まとめとして音読発表会をしました。ナレーター、あおむし、木になったつもりで、場面の様子や人物の気持ちを上手に表現し、工夫して音読できました。

記事を見る

  • 書写の授業

2021年09月22日(水)

4年生の書写では、お手本に書き込んだ注意する点に気をつけながら、丁寧に清書をしました。どんどん上達してきています。

記事を見る

  • 算数「時計」の学習

2021年09月17日(金)

1年生の算数「時計」の学習では、模型時計を使いながら、「〇時」や「〇時半」を正しく読んだり表したりする練習をたくさんしました。

記事を見る

  • 音の学習

2021年09月15日(水)

3年生の理科では、音について学習しています。音が出るとき、どんな感じがするでしょう。音楽室でいろいろな楽器を叩いてみました。

記事を見る

  • 作品ができました

2021年09月15日(水)

1年生の図工「色水で遊ぼう」では、生活科で育てたアサガオの花を使って染めた和紙で、下じきやランプシェードを作りました。

記事を見る

  • 雲はっけん!

2021年09月13日(月)

「雲がうす〜い!」と2年生。別の方向を見てみると、今度は飛行機雲を発見しました。

記事を見る

  • ご飯に合うもの選手権

2021年09月09日(木)

6年生が家庭科の学習で、ご飯に合うもの選手権を行いました。自分がおすすめするもののいい所、栄養面を調べました。

記事を見る

  • 資料請求
  • お問い合わせ

百合学院小学校 06-6491-7033