• 百合学院
  • 百合学院小学校
  • 百合学院中学校
  • 百合学院高等学校

06-6491-6298 〒661-0974 兵庫県尼崎市若王寺2-18-2

資料請求

ゆりっこ通信

ゆりっこ通信

  • メダカの赤ちゃんが大きく育ちました

2021年08月30日(月)

5年生が、メダカの赤ちゃんの観察、お世話をしました。スポイトで汚れを取って、水換えをしました。夏休みの間に元気に大きく育っていて、子どもたちは驚いていました。 

記事を見る

  • 神父様の授業を受けました

2021年08月30日(月)

2学期から6年生の宗教の授業は、百合学院高等学校でも授業をされている神父様に教えていただきます。イタリア語のあいさつも教えてもらいました。来週から旧約聖書のお話を学習します。

記事を見る

  • 楽しかった夏期ナザレトクラブ

2021年08月30日(月)

ナザレトクラブ夏期預かりの様子です。かわいい入れ物やスライムなど、日替わりでいろいろなものを作りました。また、自由時間には、部屋を分けてアパートにしたり、お祭りをしたりして、自分たちで考えた遊びで楽しんでいました。

記事を見る

  • ナザレトクラブの夏期保育がスタートしました。

2021年07月28日(水)

今週からナザレトクラブの夏期預かりが始まっています。朝8時に登校してから夕方まで、学習や運動、工作などをして過ごしています。この日は、「じいちゃんの手づくりおもちゃ」の方々が来てくださり、3種類のおもちゃを作りました。作った水鉄砲で水遊びも・・・

記事を見る

  • おおきなかぶ

2021年07月13日(火)

1年生の国語では、「おおきなかぶ」の音読劇発表会をしたり、かいた絵を見せながら、自分の好きなものとそのわけを友だちに発表したりしました。

記事を見る

  • テーマは夏!!!

2021年07月13日(火)

図書委員会の今月の活動の様子です。図書室に入ってすぐの棚に置く本の今月のテーマは、夏!!!みんなで夏らしい本を選びました。

記事を見る

  • 七夕

2021年07月13日(火)

7月7日の給食は、七夕にちなんで沢山の星が入った給食でした。楽しみながらいただきました。また、学校では、低学年の教室や職員室前、保健室前、ナザレトルームに笹が置かれ、子どもたちのお願い事が書かれた短冊などがたくさん飾られています。みんなの願・・・

記事を見る

  • 粘土でおべんとう

2021年07月07日(水)

1年生の図工では、粘土を使って「おべんとう」を作りました。丸める、伸ばす、ねじるなど、手の感覚をはたらかせて、いろいろな食べ物のかたちを表現しました。

記事を見る

  • 曜日指定プログラム(華道)

2021年07月02日(金)

ナザレトクラブの曜日指定プログラムのひとつ、華道のレッスンを昨日初めて行いました。グラジオラス、ダリア、インカーナを、講師の先生方に丁寧に教えていただきながら生けました。お花の名前やどのように生けたのかをメモしたので、それを参考にして、もう・・・

記事を見る

  • ブックトーク

2021年07月01日(木)

6年生が国語の時間に、自分でテーマを決めてブックトークをしました。自分の本や図書室で借りた本で印象に残ったところやお勧めの場面を発表しました。

記事を見る

  • 資料請求
  • お問い合わせ

百合学院小学校 06-6491-7033