• 百合学院
  • 百合学院小学校
  • 百合学院中学校
  • 百合学院高等学校

06-6491-6298 〒661-0974 兵庫県尼崎市若王寺2-18-2

資料請求

ゆりっこ通信

ゆりっこ通信

  • いくつといくつ

2021年05月28日(金)

1年生の算数「いくつといくつ」では、5〜10までの数の構成や分解を学習しました。ブロックを分けたり、友だちと後出しジャンケンやおはじきの数当てゲームなどをしながら楽しく練習しました。

記事を見る

  • おさえやはらいを意識して

2021年05月28日(金)

4年生の書写では、毛筆で「原」の練習をしました。おさえやはらい、字形に気をつけて書きました。

記事を見る

  • 記録に挑戦!

2021年05月27日(木)

5年生の体育では、高跳びに取り組んでいます。何度も跳んでフォームや助走を確認し、少しずつ高さを上げて自分の記録に挑戦しています。

記事を見る

  • リズムを感じて演奏

2021年05月27日(木)

5年生の音楽では、「茶色の小びん」を木琴で演奏しています。楽しいリズムを感じながら、メロディを練習しています。

記事を見る

  • カッターナイフに挑戦

2021年05月27日(木)

3年生の図工では、カッターナイフに挑戦しています。まっすぐ、きれいに、そして安全に切れるように気をつけています。

記事を見る

  • color&number

2021年05月27日(木)

1年生の英語「color&number」の学習では、バルーンの絵に好きな色をぬり、「l have two pink balloons 」のように、自分が塗ったものに合う色と数を発表しました。

記事を見る

  • 毛筆で書写に取り組みました。

2021年05月25日(火)

5年生が毛筆で「成長」を書きました。力の加え方、抜き方を確認し、はらいやはね、字形に気をつけてゆっくり書きました。

記事を見る

  • パソコンクラブで自分の名刺を作りました。

2021年05月25日(火)

今週のパソコンクラブの活動は、名刺作りでした。自分で手描きした絵を貼り付けるなど、工夫が見られました。

記事を見る

  • 版画に取り組みました。

2021年05月25日(火)

6年生は、図工の時間に版画をしました。早く終わった人は「切り絵」をしています。

記事を見る

  • わくわく体験教室の作品紹介part2です。

2021年05月24日(月)

わくわく体験教室の作品紹介part2英語の体験授業「colors 」で色について学習したお友だちから届いた作品を紹介します。塗った色を英語で言えるようになったかな?理科「ふしぎなおさかな」の学習で作ったものの写真を送ってくれたお友だちもいま・・・

記事を見る

  • 資料請求
  • お問い合わせ

百合学院小学校 06-6491-7033