ゆりっこ通信
ゆりっこ通信
- 給食時間に、図書委員会が本の読み聞かせを行いました。

2021年05月07日(金)
コロナウイルス感染防止の為、前を向いて静かに食べる給食時間が今年度も続いています。お友だちとおしゃべりしながら食べることはできませんが、少しでも楽しい給食時間になるように、放送委員会や図書委員会が考えています。この日の給食時間には、図書委員・・・
- 入学して1ヶ月が経ちました。

2021年05月07日(金)
小学校に入学して一ヶ月が経った1年生。朝の片付けや身支度、授業の用意などもテキパキとできるようになりました。様々な学習に一生懸命取り組み、給食の準備もしっかり頑張っています。
- 図書の分類番号の学習をしました。

2021年04月30日(金)
3年生が国語「図書館たんていだん」の学習では、図書室で分類番号の学習をしました。本の題名から内容を考え、分類番号を予想して本を探します。
- 合同な図形の書き方を学習しています。

2021年04月28日(水)
5年生の算数では、合同な図形の書き方を学習しています。この日は、ものさし・コンパス・分度器を使って、見本と合同な三角形をかきました。かき方を紹介し合い、大きく3つのかき方があることがわかりました。
- 学校説明会を実施しました.

2021年04月24日(土)
4月22日に学校説明会を実施しました。児童の英語スピーチから始まった今回の説明会。本校の教育について、百合の英語について、学校の様子について、ナザレトクラブ(学童)についての説明会を行いました。学校の様子は、1年生の担任が入学後から現在まで・・・
- 朝の読書タイム

2021年04月24日(土)
5年生の朝の読書タイム。それぞれに興味のある本の世界に浸っています。とても静かな空間です。いろいろな価値観、新しい世界に触れるきっかけになればと、週に一度、担任の読み聞かせもしています。一度読んだ本も、出会うタイミングで感じ方が変わります。・・・
- ナザレトクラブにかわいい看板がつきました!

2021年04月24日(土)
ナザレトクラブの子どもたちの出入り口に看板が設置されました。用務員さんが、落ちてこないようにしっかりと取り付けてくださいました。いつの間にか登場した看板に子どもたちもびっくり!ナザレトクラブの前で、「かわいい〜!」と大喜びでした。