ゆりっこ通信
ゆりっこ通信
- “リリコさんのつぶやき”「秋のコーディネート」
2020年11月30日(月)
“リリコさん”それは、校庭のファチマの丘のすぐそばで、空に向かって真っ直ぐに伸びる樹木「メタセコイア」の名前です。“リリコさん”はずっと前からこの百合学院小学校で、ゆりっこたちと長い年月を過ごしてきました。子どもたちのことをいつも温かく見守・・・
- 保護者会オリジナルマスクとチョコをいただきました。

2020年11月20日(金)
保護者会の方々が、「みんなが繋がっていることを感じ、HAPPYをシェアする」という趣旨で、幼稚園から高校までの子どもたちや保護者の方の作品を掲載した冊子を作ってくださいました。そして、その冊子についてのアンケートを行い、参加賞としてオリジナ・・・
- サイバー犯罪被害防止について学びました。
2020年11月11日(水)
昨日、4〜6年生を対象にサイバー犯罪被害防止教室を行いました。百合学院出身の警察官の方が来てくださり、インターネットを使う時に気をつけることなどを分かりやすくお話ししてくださいました。ネット社会に生きる上で必要な知識をもち、安全にインターネ・・・
- 避難訓練を行いました。

2020年11月06日(金)
作日、兵庫県津波一斉避難訓練が行われました。本校はその訓練に加え、午後から火災の訓練も行いました。学期毎に様々な訓練をしていることもあり、自分でしっかりと考え、素早く避難出来るようになってきました。
- わくわく体験教室を行いました

2020年10月24日(土)
本日、わくわく体験教室を行いました。コロナウイルス感染防止の為、年少さんと年中さんの20名様限定での実施となりました。今回は、英語、理科、パソコンの授業を体験いただきました。ご参加くださった皆様、ありがとうございました。次回は12月19日(・・・
- ユリンピックの横断幕を作っています

2020年10月23日(金)
もうすぐユリンピック(運動会)です!今日は5年生が横断幕を作っていました。赤組、白組それぞれのスローガンを大きく書いています。
- 聖母をたたえる集いを行いました。

2020年10月22日(木)
本日、聖母を讃える集いを行いました。毎年聖母の月である5月に行っていましたが、今年度はコロナウイルス感染拡大防止の為に延期になり、ロザリオの月である10月に行うこととなりました。みんなでお祈りしたり、校内のマリア様のご像を礼拝して回ったりし・・・