ゆりっこ通信
ゆりっこ通信
- 2年生・4年生の登校日
2020年06月04日(木)
昨日は2年生と4年生の登校日でした。2年生は久しぶりにパソコンの学習をしました。4年生はヘチマの芽の観察をしました。先週より学校での活動時間が長くなり、たくさん友だちと過ごすことができ、楽しそうでした。
- おもいやりディスタンス

2020年06月03日(水)
百合学院小学校では、「おもいやりディスタンス」として、自分自身を守るため、お友だちを守るために、待つ場所に足形のマークをつけたり、混雑しないようにルートを示したりしています。子どもたちは喜んで足形の上に立っています!
- 1年生・6年生の登校日
2020年06月03日(水)
昨日は1年生と6年生の登校日でした。1年生と6年生は姉妹学年として、1年生一人ひとりに6年生の担当がつきます。1年生と6年生が会うのは今日が初めてだったので、オンライン対面式を行いました。そして、密にならないよう気をつけて、中庭でごあいさつ・・・
- 手作りマスク
2020年05月30日(土)
理事長先生から教職員全員に素敵なプレゼントが届きました!いろいろなデザインの手作りマスクです。どのマスクもとてもおしゃれで、選ぶのに迷ってしまいます。家庭科の先生だった理事長先生、さすがです!先生たちみんな大喜びです。ありがとうございました・・・
- オンライン学校説明会
2020年05月30日(土)
本日、オンラインによる学校説明会を実施しました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。個別相談中の様子です。みなさんお気づきでしょうか? 実は背景はアナログです!
- プールサイドの来訪者

2020年05月19日(火)
学校のプールサイドに一羽の大きな鳥が降り立ちました。時々近所で見かける「サギ」の一種でしょうか。子どもたちの声が聞こえないグラウンドをじっと見ていました。一日も早く、子どもたちが安心して登校できる日が来ますように。