ゆりっこ通信
ゆりっこ通信

- 羽根つき、コマ回し、カルタ、坊主めくりを楽しみました。
2021年01月29日(金)
1年生が生活科の学習でお正月遊びをしました。用務員さんが作ってくださった手作りの羽子板で羽根つきをしたり、コマ回しやカルタを体験したりしました。坊主めくりは、プロジェクターにうつして、クラス全員で楽しみました。

- 4年生が聖劇を発表しました!
2020年12月22日(火)
毎年、クリスマス祝会では4年生が聖劇を発表しています。今年は新型コロナウイルス感染拡大防止の為、事前に撮影したものをクリスマス祝会の日に全校児童に上映することになりました。本日、4年生の保護者の皆様が見守る中、撮影を行いました。みんな練習の・・・

- いつもとは違う先生からの読み聞かせを楽しみました。
2020年12月20日(日)
今週の読書タイムは、先生たちがくじ引きをして決まったクラスで読み聞かせを行いました。校長先生をはじめ、担任以外の先生も参加するので、いつもとは違う先生からの読み聞かせを子どもたちはとても喜んでいました。

- サンタクロースがプレゼントを持って来てくれました!
2020年12月11日(金)
今日はナザレトクラブのクリスマス会でした。サンタクロースがプレゼントを持って来てくれました!あれ?サンタさん、慌てて来てしまったのか、間違えて赤白帽子をかぶっています。あわてんぼうのサンタさんにプレゼントをもらって、一緒に遊んでもらいました・・・

- クリスマスカードを作りました。
2020年12月11日(金)
1年生が生活科でクリスマスカードを作りました。パソコンでメッセージを書き、折り紙で作ったサンタクロースやトナカイをつけて仕上げました。

- クリスマスを迎える準備が進んでいます。
2020年12月07日(月)
今年も保護者会役員の方々がエントランスにすてきなクリスマスツリーや馬小屋を飾ってくださいました。役員のみなさま、ありがとうございます。また、教室の入り口にはリース、教室内には馬小屋が飾られていて、クリスマスを迎える準備が進んでいます!&nb・・・

- 「ゆりっこミニまつり」を楽しみました。
2020年12月03日(木)
6年生が下級生のために企画し、準備から運営までする「ゆりっこミニまつり」が行われました。今年はコロナウイルス感染拡大防止の為、学年ごとに時間を分け、運動場での実施となりましたが、どのゲームも下級生が楽しめるような工夫があり、楽しい時間を過ご・・・

- リリコさんのつぶやき”「力強い 応援団」
2020年12月03日(木)
11月19日、小学校の正門の駐車場にある花壇がとってもすてきな花壇に変身しました。実は、百合学院の同窓生のみなさんがお花を植えてくださったのです。実がなるようにと「レモンの木」真っ赤なガーデンシクラメン 色とりどりのパンジー などなど花壇は・・・

- リリコさんのつぶやき”「ある ある ある」
2020年12月02日(水)
小学校の中庭にあるみかんの木には、実がたわわに・・・オレンジ色のみかんが ある ある ある ある神様のお恵みを受けて、みかんは大きく育ち、食べ頃に成長しました。全校生みんなでみかんをとりました。マイはさみを持って チョッキン! チョッキン!・・・







