• 百合学院
  • 百合学院小学校
  • 百合学院中学校
  • 百合学院高等学校

06-6491-6298 〒661-0974 兵庫県尼崎市若王寺2-18-2

資料請求

ゆりっこ通信

ゆりっこ通信

  • MBSこども音楽コンクール

2020年02月07日(金)

12月26日、MBSこども音楽コンクール西日本優秀校発表音楽会が池田市のアゼリアホールにて開催され、優良校に選ばれました。1号館東側に、横断幕が設置されましたので、是非ご覧ください。

記事を見る

  • ことばの祭儀

2020年02月06日(木)

  オラトリウムで、ことばの祭儀を行いました。百合学院の創立者、田口芳五郎枢機卿は1978年2月23日に75歳で亡くなられました。今年はそれから42年になります。今日読まれた聖書の中に「わたしについて来たい者は、自分を捨て、自分の十字架を背・・・

記事を見る

  • 校内卓球大会に向けて

2020年02月06日(木)

2月10日から始まる校内卓球大会に向けて、休み時間にたくさんの子ども達が練習しています。あまり卓球をしたことがない低学年の子どもたちも、必死にピンポン玉を追いかけていました。大会本番で、練習の成果が出せるよう頑張ってください。 

記事を見る

  • シスターのお話

2020年02月05日(水)

今日2月5日は毎年、全世界のカトリック教会でお祝いする日です。何をお祝いするのでしょう?日本の26聖人殉教者の祝日です。今から420年ほど前に、「神様を捨てなさい」と命令されて「そのことだけは、どうしてもできません」と答えた人たちがいました・・・

記事を見る

  • 校内マラソン大会

2020年02月04日(火)

  2月3日に、校内マラソン大会が行われました。低学年は800m、中学年は1200m、高学年は1600mを走りました。2学期の後半からマラソンの練習を始め、少しずつ走る距離を伸ばし、タイムも速くなりました。みんな体力がついてきたことで、マ・・・

記事を見る

  • 節分 豆まき

2020年02月04日(火)

自分たちの中にいる鬼を追い払うために背中に鬼のお面を貼り付け、元気いっぱい「鬼は外!福は内!」と豆まきをしました。「わすれんぼう鬼」「好き嫌いしない鬼」「早寝しない鬼」など様々な鬼をみんなで追い払っていきました。 

記事を見る

  • スキー教室3日目 ②

2020年01月30日(木)

スキー教室の全行程が終了しました。昨日までとはうって変わり、白銀の世界の中、雪遊びやスキーを楽しむことが出来ました。昨日までは運行されていなかったリフトにも乗れる等、最終日は滑れる場所も増え、子ども達のスキーの技術は、さらに向上しました。3・・・

記事を見る

  • スキー教室3日目 ①

2020年01月30日(木)

スキー教室3日目の朝を迎えました。外を見ると、なんとそこには一面の銀世界が広がっています。雪が降って欲しいという子ども達の願いが通じたのかもしれませんね。今もたくさんの雪が降っています。いよいよ最後の講習が始まります。三日間の総まとめとして・・・

記事を見る

  • スキー教室2日目 ③

2020年01月29日(水)

スキー教室二日目の講習が終わりました。午後の講習からは、何度もリフトに乗りゲレンデを滑り降りました。途中には斜面が急な部分もありましたが、子ども達は果敢にチャレンジしていました。朝には綺麗な虹が出たり、講習中には雪が降ったり子ども達も大興奮・・・

記事を見る

  • スキー教室2日目 ②

2020年01月29日(水)

午前の講習が終わりました。この講習では、初級班から上級班まで全員がリフトに乗り、山の上から滑りました。空からは雪が降ってくる様子も見られ、冬山らしい景色を見ることもできました。さて、これから午後の講習が始まります。全員がさらなるスキーの技術・・・

記事を見る

  • 資料請求
  • お問い合わせ

百合学院小学校 06-6491-7033