ホーム > ゆりっこ通信 ゆりっこ通信 始業式 2019年08月26日(月) 楽しい夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。夏休みの間、大きな事故や怪我もなく、子どもたちの元気な笑顔を迎えることができ、とても嬉しいです。2学期は1年の中で1番長い学期です。子どもたちが新しい歩みを進めることができることを願ってい・・・ 記事を見る 授業風景・行事 スイカ割り 2019年08月23日(金) 夏期ナザレト保育最終日にみんなでスイカ割を行いました。大きなスイカを全員で協力して割ることができました。スイカ割りの後はおいしくみんなでいただきました。 記事を見る ナザレトクラブ 西日本私小連水泳記録会 2019年08月22日(木) ラクタブドームで、8月22日に西日本私小連水泳記録会が開催され、5,6年生の選手が参加しました。大きな電光掲示板に、名前やタイムが掲示されるとても広い立派なドームで、泳ぐことができました。 自己新記録を出せた選手も多く、自分の頑張りや友達・・・ 記事を見る 授業風景・行事 私学フェスティバル チア出場! 2019年08月18日(日) 神戸ハーバーランドで、8月18日に私学フェスティバルが開催され、百合学院小・中・高等学校も参加しました。観客席には大勢の方がいて、出番までドキドキしながら、待ちました。でも、本番が始まると観客の手拍子もあり、元気いっぱい笑顔で演技することが・・・ 記事を見る 課外レッスン おもちゃ作り 2019年08月07日(水) 今日のナザレトは、「じいちゃんの手創りおもちゃ」の方々に来ていただき、おもちゃを作りました。 かざぐるま作り画用紙でかざぐるまを作りました。フーフー息を吹いたり、扇風機に当てて遊びました。 浮沈子作り魚型の醤油入れに色塗りをし、お・・・ 記事を見る ナザレトクラブ ひまわり 2019年08月06日(火) 3年生の理科の学習で植えたひまわりが、とても成長しましたよ。夏休み前には1mほどしかなかったひまわりですが、万歳した時よりも高く高く成長しています。 夏休みも後半です。皆様、体調には気を付けて楽しんでくださいね。 記事を見る 授業風景・行事 ナザレト クッキング 2019年07月30日(火) ナザレトクラブでは、クッキングをしました。メニューは「ホットドッグ」と「やさいスープ」です。みんなで協力して、野菜を切ったりゆでたりしました。 とてもおいしいランチが出来上がりました。 記事を見る ナザレトクラブ 調理実習&シャボン玉 2019年07月26日(金) 今日はナザレトで調理実習をしました。包丁をうまく使って、にんじんやキャベツを細く切り、焼きそばを作りました。また、玉ねぎを切って、中華スープも作りました。出来上がったあとは、みんなで美味しく頂きました。 午後からは・・・ 記事を見る ナザレトクラブ 3、4年生林間学校 3日目② 2019年07月24日(水) 最後のプログラムはキーホルダー作りでした。子ども達は、自分で磨いた木片に、林間学校の思い出を描きました。これから、ハチ高原を出発し、尼崎へ帰ります。子ども達にとってたくさんの学びがあった林間学校になりました。 記事を見る 授業風景・行事 3、4年生林間学校 3日目① 2019年07月24日(水) 林間学校三日目の朝です。今日もハチ高原は涼しくいい天気で、とても過ごしやすい気候です。これから部屋の片付けをした後、キーホルダー作りがあります。最後の1日も実りのあるものにしてほしいと思います。 記事を見る 授業風景・行事 前へ12…7778798081828384858687…211212次へ