ホーム > ゆりっこ通信 ゆりっこ通信 3、4年生林間学校 2日目④ 2019年07月23日(火) 二日目の最後はキャンプファイヤーでした。燃えあがる炎を囲みながら、歌ったり踊ったり楽しいひと時を過ごし、仲間の絆を深めることができました。楽しかった林間学校も終わりに近づいてきました。子ども達には、最後の1日まで充実したひと時を過ごしてほし・・・ 記事を見る 授業風景・行事 3、4年生林間学校 2日目③ 2019年07月23日(火) 午後のプログラムは、まず3年生、4年生それぞれに分かれて活動をしました。3年生は、聴診器を使って木の音を聞いてみたり、自然の中から人工的に作られたものを探したりするなど、様々な点から自然に親しむネイチャーゲームを行いました。4年生は、ロープ・・・ 記事を見る 授業風景・行事 3、4年生林間学校 2日目② 2019年07月23日(火) 2日目は朝から高丸山登山に行きました。きつい坂道が続きましたが、3、4年生が力を合わせて見事登り切ることができました。頂上からの景色はとても素晴らしく、子ども達からも「ヤッホー!」との声が出ていました。下山後はご褒美のアイスをいただきました・・・ 記事を見る 授業風景・行事 3、4年生林間学校 2日目① 2019年07月23日(火) 林間学校2日目の朝を迎えました。お天気がとてもよく、清々しい朝を迎えることができています。朝ごはんをたくさん食べて、これから高丸山登山に向かってほしいと思います。 記事を見る 授業風景・行事 3、4年生林間学校 1日目④ 2019年07月22日(月) 1日目の締めくくりは、お家の方へお手紙を書きました。子ども達は今日体験したこと、お家の人への感謝(、ちょっとホームシックの気持ち?)など、さまざまな想いをつづっていました。お家に届くのをお待ちください。日中元気に活動して、子ども達はもうグッ・・・ 記事を見る 授業風景・行事 3、4年生林間学校 1日目③ 2019年07月22日(月) 1日目の夕食は、飯ごう炊飯でカレーを作りました。慣れない火起こしに子ども達は悪戦苦闘!ですが、どの班も根気強く頑張り、カレーを作ることができました。自分たちで作ったカレーは格別で、どの班もペロリと平らげることができました。 片付けまでき・・・ 記事を見る 授業風景・行事 3、4年生林間学校 1日目② 2019年07月22日(月) 無事にハチ高原に到着しました。お天気が心配でしたが、空からは太陽が顔をのぞかせ、予定通り野外での活動を行うことができました。お弁当を食べ、開校式を終えた後はオリエンテーリングをしました。子ども達は自然の中に隠された各ポイントを周りながら、ハ・・・ 記事を見る 授業風景・行事 3、4年生林間学校 1日目① 2019年07月22日(月) 3、4年生は今日から2泊3日の林間学校です。先ほど、出発式を終えてハチ高原に向け出発しました。朝は雨が降っていましたが、子ども達が出発する頃には雨も止みました。これから晴れてくれる事を願いながら、バスの中でのひと時を過ごしています。今日から・・・ 記事を見る 授業風景・行事 全校ミサ 2019年07月19日(金) 神父様から「感謝」についてお話がありました。感謝すること、感謝の気持ちを伝えることは難しいですね。「私は今から眠るけど、心臓は眠らないでね。いつも働いてくれてありがとう」と自分の身体にも感謝する、あるお年寄りのお話を聞きました。「いつもお食・・・ 記事を見る 授業風景・行事 終業式 2019年07月19日(金) 終業式が行われ、無事1学期が終わりました。4月に入学した時は、幼稚園の面影が残っていた1年生も、今では立派な小学生に成長しています。また、最高学年の6年生は、学校の顔として、歓迎遠足、ユリンピック、委員会活動などたくさんの場面でみんなを引っ・・・ 記事を見る 授業風景・行事 前へ12…7879808182838485868788…211212次へ