• 百合学院
  • 百合学院小学校
  • 百合学院中学校
  • 百合学院高等学校

06-6491-6298 〒661-0974 兵庫県尼崎市若王寺2-18-2

資料請求

ゆりっこ通信

ゆりっこ通信

  • クリスマス献金をお届けしました

2018年12月22日(土)

クリスマス祝会で各クラスがおささげした献金は、全部で41647円となりました。今年も児童会が毎日新聞社阪神支局を訪問し、世界子ども救援金として募金させていただきました。たくさんのご協力をありがとうございました。  

記事を見る

  • 公式アプリの学校動画が新しくなりました!

2018年12月21日(金)

百合学院公式アプリに掲載されている学校動画が新しくなりました。是非、ご覧ください!

記事を見る

  • カリンの実

2018年12月20日(木)

校庭にカリンの木があります。黄色い実がたくさんなっていますが、熟した実が落ちていました。カリンの実の良い香りがしてきます。「カリンは、のどにいいんだよ」と教えてくれる1年生がいました。 学校には、他にも実のなる木があります。ザクロ・・・

記事を見る

  • 4年生のヘチマ

2018年12月19日(水)

4年生は、理科の時間に、自分たちで育てたヘチマの実の皮をむきました。夏には緑色だった実が今では茶色く変色し、からからに乾燥しています。皮を取るとヘチマの繊維が残ってタワシになりました。一人ひとつ持ってかえりました。大掃除のときなどに使ってく・・・

記事を見る

  • 奉仕活動

2018年12月19日(水)

学校では、年間を通して奉仕活動を行っています。ベルマークや古切手、ペットボトルの蓋などを集めています。 毎日の生活の中で少しの手間で、困っている方々の助けになることがあります。保護者の皆様のご協力に感謝しています。 また、進んで奉・・・

記事を見る

  • 待降節第四週

2018年12月18日(火)

待降節の第四週。『くつやのマルチン』のお話を聞きました。マルチンは、ひとりぼっちで寂しいとき、聖書を読みました。聖書には神様のことばが書いてあります。毎晩、夢中で聖書を読んだマルチンは心が休まりました。ある日、夢の中でキリスト様の声を聞きま・・・

記事を見る

  • 4年生 カレンダー作り

2018年12月18日(火)

4年生の図工は、2019年のカレンダーを作りました。これまでに製作したスチレン版画を貼ったり、季節にあった絵を描いたりして作りました。 早くできた人は、飛び出すグリーティングカード製作です。意欲的に取り組み、色々なアイディアを出していました・・・

記事を見る

  • 輝いています

2018年12月18日(火)

同窓会の皆様が整備してくださった正門周辺がとても素敵です。東館入り口のライティング、ケアキの木に飾ってくださったクリスマスオーナメント、足下のかわいいお家・・・    夜は輝いています。   &nbs・・・

記事を見る

  • 3年生 くぎうちトントン

2018年12月17日(月)

3年生の図工では、先週からの「くぎうちトントン」の続きをしています。 くぎを打っている人、色をぬっている人・・・みんな思い思いに活動しています。 キリンや犬、鳥などかわいい作品が出来上がりました。

記事を見る

  • もうすぐクリスマス

2018年12月17日(月)

私たちの救い主であるイエス様の誕生をふさわしい心をもってお迎えするために、子どもたちは、学校でおささげをしています。12月25日は光であるキリストの誕生を祝う日、クリスマスです。キリストの光を受けて、私たち自身も光になります。一人ひとりがロ・・・

記事を見る

  • 資料請求
  • お問い合わせ

百合学院小学校 06-6491-7033